ふるさとがしのばれる宿 角屋旅館
| よくあるご質問 | お問い合わせ | 宿泊料金 | 空室・宿泊予約 |
ホーム
ページトップへ

新潟県阿賀野市 陶芸体験 陶芸教室

 

 


 気軽に陶芸体験教室 

角屋旅館より車で5分、笹神焼宮下窯での陶芸体験教室をご紹介します。

   

ご希望の方は、日時を決めてお申し込みください。 

たとえば 「 ○月○日(○) △時から  2人  」

  

  ◆おすすめは・・・・

ご宿泊の翌日の10時頃から予約をしておけば、
チェックアウト後にちょうどいい時間です。

宿泊当日にしてしまうと、必ずその時間までに笹神焼宮下窯に到着しなければならず、時間調整が難しいでしょう。  翌日なら遅刻することがないので安心です。
陶芸体験教室がお昼に終わってから、近くで食事をしながらの反省会も楽しみです。
おすすめは、すぐ近くの五十嵐邸ガーデン&スワンレイクビールレストランです。

 

[ 陶芸体験の予約フォーム ]

 

 ◆笹神焼宮下窯

  TEL:0250-63-2422  新潟県阿賀野市宮下968-4  

   *12月31日 1月1日〜3日 8月15日 定休

 

 

陶芸体験教室
お一人様 約1kg  2,000円 
(2024/4/1〜)
(大人・子供とも同料金)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※1kgは普通サイズの湯呑が2〜3個できます。

※2人で1kgを使うことはできません。
1人あたり 2,000円です。


◆通常は、できる限り無休ですが、12/30〜1/3 お盆8/13などは休みです

 

 

 

 

笹神焼の工房に 行って来ました。

たんすの引出しに色々とりどりのぐい飲みがきれいに並んでいます。最近は、おいしい地酒探しに熱が入っているせいか、酒器ばかりが目についてしまいます。口当たりがよさそう。

 

←コーヒーの深い色合いが良く映えそうなカップたち。 1客 1,700円前後

→手のなかでゆっくり暖かさを感じそうな湯飲みの数々 1,000円前後

→きっと料理の腕が上がったと思ってしまう魔法の(?)小鉢 1,000円前後

←まるでSLのような、手づくりの『ドラム缶ストーブ』で工房は暖かいです。

 

[  陶芸体験の予約フォーム ]

 ◆ 手ひねり陶芸体験 ◆

1.予約は・・・・宿泊予約時に角屋旅館に予約します。

2.粘土は・・・・1人2,000円(笹神焼の場合)で 粘土1kg をご用意します。

3.作品は・・・・1kgで 湯呑1個とコーヒーカップ1個、残りは箸置きなどを作れば無駄なく全部使えます。

4.色は・・・・・・手ひねりで作品ができたら、先生の作品を見比べながら、好みの釉薬(ゆうやく)の色を相談します。

5.支払は・・・・体験料金2,000円+後日送ってもらう送料を払って帰ります。

 

・・・・・・・・ここまでで現地での製作は終わり・・・・・・・・
ここからは、先生におまかせして帰りましょう。

 

6.乾燥させる・・・・・・自然乾燥で1週間

7.素焼をして作品を焼き絞める・・・・そのまま窯に入れて14時間焼きます。強度と吸水性を高め、釉掛けがうまくいくように作品を整えます。

8.釉薬を掛ける・・・お客様が自分で決めておいた色の釉薬(ゆうやく)をかけます。

9.本焼きをする・・・・14〜15時間かけてゆっくり焼きます。

10.冷ます・・・・窯をとめて、2日間ゆっくりと冷まします。

11.焼成後の作品をメンテナンスする・・・・底擦=窯出ししたばかりの作品は高台がざらついており、そのままではテーブルや盆に傷をつけるので、砥石で磨きます。 高台に釉薬が流れてしまっていると砥石では落ちないので、グラインダーで削り落とします。

12.梱包と発送・・・・3ヵ月後に完成した作品を丁寧に包んで、お客様の所へお届けします。
ドキドキしながら待っていてください。

 


 


[ 陶芸体験の予約フォームへ ]

 

 

 


笹神焼宮下窯
行きかた

お車ではないときは、村杉温泉から笹神焼宮下窯までは、皆様にはタクシーをおすすめしております。 市営バスはコースが違うため、バスで行くことはできません。

●距離は  6km
●タクシー  10分 2,100円前後
●徒歩   1時間15分

[角屋旅館は、わずか10室の昔のままの温泉宿ですので、送迎はございません]
  

 


 陶芸体験教室 素敵な作品の作り方

二人だけで陶芸体験教室を楽しみたいときは、1人1,500円でできる「笹神焼宮下窯」をおすすめします。  周辺観光も合わせたおすすめコースのご提案です。

 

■1 旦飯野神社(あさいいのじんじゃ)にお参りして、おみくじで二人の将来を占う。

延喜式にも載っているほどの由緒正しい神社で、五頭温泉郷のイメージキャラクター
「鯛つりさま」のモデルは、 こちらの神主様です。杉林の中の階段を上っていきます。

 

■2 笹神焼宮下窯で2時間たっぷり陶芸体験。

渡部さんご夫婦が丁寧に教えてくれます。初めての方大歓迎です。
お店には先生の作品が、お手ごろ価格でそろっています。ここでしか手に入らないものばかりなので、一つはお土産に買って帰りましょう。

 

■3 瓢湖屋敷の杜ブルワリーのレストランスワンレイクで、庭を眺めながらランチ。

明るい店内と若いスタッフの店です。水にこだわった評判の地ビールです。
食事だけでも、コーヒーだけでもOKです。

 

■4 笹神の名水 岩瀬の清水で水汲み。
ささかみの7つの清水のうちでも、もっとも人がたくさん訪れる場所です。
ペットボトルかポリタンク持参で水汲みに挑戦しよう。
お茶・コーヒー・ご飯など色々試してみると味が良く解かるはず。
持ち帰ったら必ず沸かして使いましょう。(保健所より)

 

 

   
   

自家栽培の村杉産コシヒカリ、自家菜園の朝採り野菜、 五頭山の山菜、自然薯、自家栽培のたけのこ...

地元の天然の恵みを大切にして作る料理に合うのは、 地元の陶芸家が作る器です。 角屋旅館では、いろいろな器をオーダーしています。

 

 いいお湯、おいしい食事、そして・・

笹神焼宮下窯の陶芸作家・渡部久男さんの工房で、たくさんの方が陶芸体験をする姿を見るにつけて、その器に料理を盛った姿が見てみたくなりました。

角屋旅館は有名な高級旅館ではありませんから、作家ものの素晴らしい器を使うなど、考えたこともありませんでした。

ところが、渡部久男さんのご好意で、盛り込み用の器を始めてオーダーすることになりました。
「地元の天然の恵み」にこだわる調理長が、自分の料理のイメージを伝え、オリジナルの器作りが始まりました。

 

 家族で陶芸体験 フォトギャラリー
tougei27

家族でワイワイ言いながら、粘土に向かって2時間。
土のぬくもりに触れて、いつもより素直な気持ちで話ができたような気がします。
大好きな人と一緒にどうぞ。

>陶芸体験フォトギャラリー

 

 


 

   
追 加 プ ラ ン
   
おいしい追加料理

地酒とワイン

新潟クラフトビール

 たけのこ料理

記念日のケーキ

全身バランス整体

陶芸体験

びいどろガラス体験

記念日に花を贈る

  滞在中の昼食  

 

YouTubeでムービーを見るGoogle Mapnoteメルマガのバックナンバーを見るLINE@Facebookで見る X 旧Twitter

 

新潟県 ふるさとがしのばれる宿 角屋旅館

 

新潟県 五頭温泉郷 村杉温泉
ふるさとがしのばれる宿 角屋旅館
〒959-1928 新潟県阿賀野市村杉4631-1

ラジウム温泉で健康に。 4つの無料貸切風呂 露天風呂付き客室 食事内容も自由に選べます。

チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00

 

  インターネット24時間 予約受付
電話で予約・お問い合わせ

[受付時間] 8:00〜20:00

入浴・食事のみ・日帰り利用はできません

【 電話予約の方法 】
お食事プラン・お部屋タイプを決め、「ホームページを見た」とお伝えください。 お待ちしています。