駐車場に着くと すぐに旅館の方のお出迎えがあり びっくりしました。
先日は、とてもお世話になりました。
駐車場に着くと すぐに女将さん?旅館の方のお出迎えがあり びっくりしました。
そして、玄関に入ると炭の良いにおい・・・ おばあちゃんの家を思い出しました。
大きな古時計に囲炉裏、鉄瓶・・・ この先、わくわく、ドキドキの始まりでした。
チェックイン後に、共同露天風呂へ行き 大自然を満喫、旅館へ戻り夕食前に〝村杉石の湯〟で、主人と貸切露天風呂風呂を満喫、夕食には海の幸、山の幸、なんといっても〝こしひかり〟 とってもおいしかったです。
香りがまずしあわせ、味も甘みがあり しあわせ・・・ 体中にしみわたりました。
夕食後、〝里の湯〟へ行き長湯をしてしまいました、体も心もポカポカになり 部屋に戻り抱き枕で朝までぐっすりでした。
朝風呂は〝竹ばやしの湯〟 理想的な朝風呂です。
鳥のさえずり、滝を流れる水の音、竹や杉をながめながら贅沢な時間を過ごせました。
玄関の囲炉裏でお茶をいただき、次は〝庵の湯〟へ・・・。 熱めのお湯で気持ち良かったです。
部屋に戻ると朝食の準備が始まり、ここでも〝こしひかり〟が・・・
朝からオヒツのお代わりをしてしまいました。
そして、チェックアウトの時間・・・・。
時が経つのがとても早かったです。
産前旅行として計画したこの旅、体に負担もなく幸せをたくさんいただき 帰りに安産のお守りまでいただき、残りのマタニティーライフ もうひと頑張りできそうです。
コシヒカリも他のお料理も、私の体を通して赤ちゃんに届いているでしょう。
旅行中、入浴中も元気に動いていました。 もちろん食事中も。
いつかまた近いうちに来たいと思います。 両親も連れてこれたらなと思います。
年齢に関係なく過ごすことが出来る旅館ですね。
本当にありがとうございました。
すてきな思い出がまた一つ増えました。
|